ヘルモードへの進行準備
ま、緩く行こう。
@ユニット・攻撃と機動を+40以上改造(改Lv40↑付近)他は捨てる
・OPパーツは各自ブースターと得意武器のダメUPの2種を装備
・選考は基本パイロットの専用機でそうでない機体は趣味
・本気で詰みそうって状況以外はMAP兵器使わないのでゴリ押しスタイル
*今回も効率の良い改造方法とかあったかもですがめんどいのでガン無視!
@キャラ・最低ラインは全スキル購入可能になるLv40
・回避だけは全員80↑へ。
・ポジション担当は専用スキル持ち前提(戦艦用やらエリア範囲拡大やら)
そんな感じでちくちくやってたレベリングがやっとこ終了。
@Lv上げ協力・バルバトス道場
・ノーマルA04
・ノーマルA10
・ノーマルBEX
・ノーマルC07
・ヘルA01(三倍道場)
ヘルモード攻略に移ります。
ヘルモードも序盤はそこまで敵ステは酷くなく、レベリングもキャラのエースポイント稼ぎに夢中になってたらユニットのレベルが少し上がりすぎたので途中までは余裕進行予定。
が、試しに後半に出てくる敵のGN-XVとうちのコーラ用GN-XVの性能を比較してみたんですが。

←うちのこ よそのこ→
ぶっちゃけ
2発くらったら墜ちますくるっとる^q^
ユニット20機(戦艦*2隻+艦載機9機*2)
キャラ30人(クルー6名*2+パイロット9名*2)
成分は大半が00と選りすぐりの趣味。誰がどこにとかはご想像にお任せします。
趣味枠のジムカスタムとEx-Sは自分のプレイした全てのガンダムゲームでLv上げ皆勤賞。
キャラもバニング・ガロード・ティファ・レイチェルが皆勤賞(´ω`)
さ、このメンツでどこまで対抗出来るのか楽しみです。
+
3DSで最近発売したGジェネ3Dでは既存の声が当てられているそうですが、
レイチェル・ランサムの声優、川上とも子さんは去年の6月に亡くなられています
この場で改めてご冥福をお祈りさせていただきます
アニメやゲームで実際に声優として声が当てられているキャラと違い
Gジェネオリジナルキャラってのは声優の交代とかがあります
次回作では代役or交代となってしまうんだろうか。
ば川上さんのレイチェルは自分の中でアニゲーで実際に声を当てられたガンダムシリーズの声優と同じか、それ以上に馴染み深い声です
変わって欲しくないな、と、改めて思います。
posted by simple at 22:23| 山梨 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガソダム
|

|