前回チャーシュー作ったので暫くは中華っぽい何かで自炊する方向のしんぷるです。
ダメな料理を紹介します。
失敗ケース1:ラーメンのようなパスタのようなチャンポンの様な物体1.フライパンでパスタ茹でる。水少なめ塩ちょい大目。時間はちょい長め
2.茹であがったらそのまま茹で汁でスープを作って
具(チャーシューとレンチンしといた野菜)を投入して絡めて出来上がり
これで旨かったらはええ!と妄想してたモノを再現。
結果は…うんまあ食えるけどスープが問題。
醤油ベースの味が茹で汁の味に完敗してて妙な味になっとるwww
結論:これやる時は茹で汁捨てましょう。若しくは塩らーめんとかなら意外と合うかな?
茹で汁捨てるのならどこかのサイトで拝見した茹でる時重曹いれんのやってみるかな。ということで
"中華風パスタ"
"簡単パスタ"は分岐しました。
失敗ケース2:あるもんでチャーハン1.きざんだ玉ねぎと長ネギとピーマンとチャーシューいためる
2.メシ投下・薬味投下
3.たまご投下
4.おじ・・・や・・・?
ええ、タマゴ忘れてました。んで忘れたついでに処分兼ねて2個入れたらぐずぐずにwwww
味はいいですけどね。チャーハンじゃないね。
余談ですが作り始めてから木のしゃもじがない事に気が付きました。
炊飯器用のしゃもじは溶けそうだったんでナイロン製のおたま使ったんですが
禿げました。時間にゆとりがあるうちの料理ってのは下手っぴでも楽しいもんだね。
できれば今のうちにレパートリー増やしといて仕事始まってからも続けるようにはしたいな。
したいな。ええ、願望止まりです。
posted by simple at 12:07| 山梨 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
戯言
|

|